【季節によるスキンケア】夏のスキンケアを考える!:20NEOオイルクラッシュハイドレーター

【季節によるスキンケア】夏のスキンケアを考える!:20NEOオイルクラッシュハイドレーター

こんにちは!
hibinoブログをご覧いただきありがとうございます。

気温が高いからか、各ご家庭や道すがらにお世話されているひまわりが例年よりも早く花が咲きそうな最近です。

そんな夏を実感する今日この頃ですが、みなさまスキンケアはどうされているでしょうか?
ご自身にあっているものを使っていらっしゃる方もいるかと思いますが、もし少しでもスキンケアについて考える機会がある場合、季節ごとにスキンケアを変えることもおすすめです。

というのも季節によってスキンケアのために気にしたほうが良いことは違い、それによってスキンケアアイテムを変えることも一つの手だからです。

今回は、季節、特に夏に気を付けたほうがいいスキンケアと、おすすめのアイテムをご紹介いたします!

【季節でのスキンケアの違い】

特に敏感肌の方は季節の移り変わりとともに、かゆみや肌荒れ、肌の乾燥などが気になる方がいるのではないでしょうか。

体調や気温によってお肌の状態も変化するといわれます。
そのため、季節によって注意するべきスキンケアのポイントは違ってきます。

<春のスキンケア>

みなさまは春の季節についてどのようなイメージがあるでしょうか?

寒い冬からだんだんと暖かくなるものの、三寒四温という言葉の通り、季節の変わり目の時期のため、寒暖差が多い季節でもあります。
大気が不安定な季節は自律神経を崩しやすい時期でもあるといえます(自律神経を整えるにはCBDオイルがおすすめです。詳しくはこちらのブログより)。 さらには、新しい環境に身を置く方も多く、身体的にも心の部分でもストレスがかかりやすい季節といえるのが春です。

また、春は気候が良くなっていく一方で、花粉も飛び交う時期となっています。
花粉症の方は体調にも気を使うことと同時に、肌にとっても花粉は刺激となってしまいます。

まず、花粉は目に見えませんが、多数が飛来しているため、外出後は玄関先で髪の毛から足元まで、洗濯物を外干ししたらその洗濯物からも花粉を払うようにしましょう。
肌についている花粉だけではなく、衣服についているものから家に持ち込まれると、そちらも肌に刺激になる可能性があります。

以上から、春のスキンケアはストレスをできるだけ溜めないようにしていただくとともに、肌にはできるだけ刺激の少ないケアをしていただくことがおすすめです。
敏感になりやすい時期の肌だからこそ、低刺激で優しくケアをしていただけるアイテムを使用してあげてください。

<夏のスキンケア>

今の時期である夏には、日差しの対策をしていただけたらと思います。

前回までの記事でも記載した通り、紫外線はシミやシワの原因になるといわれています。
他にも皮膚の乾燥を促進してしまう原因ともなるといわれるため、日焼けはできる限りしないようにしたいところです。
衣服や帽子、日傘などでできるだけ遮断してあげたり、それぞれのシチュエーションによって日焼け止めを使うなど、できるだけケアをしてあげてください。(シチュエーションごとにおすすめの日焼け止めはこちらから)

夏で気を付けなければいけないのは日焼けと同時に、暑さによる汗です。
適切に汗をかくことは体温調整にも大事なのですが、汗をかくことによりせっかくつけた日焼け止めやスキンケアの成分が落ちてしまうという弊害があります。
特に今(2024年7月)は流行病の影響により、ずっとマスクを付けていらっしゃる方も少なからずいます。
この暑さとマスクの中での呼吸により蒸れが生じ、より肌への負担がかかり、乾燥などの肌トラブルが起きやすい可能性が高くなります。

汗をかいたらこまめに拭くこと、スキンケアや日焼け止めの塗り直しなどの頻度を増やすことなどで対策をしていただけたらと思います。

<秋のスキンケア>

次に秋のスキンケアですが、春と同じように寒暖差が激しくなる時期ともなるため、自律神経などインナーケアも大事にしていただけたらと思います。
肌にとってはダメージケア保湿をより一層していただいたほうがいい季節となります。

秋は夏の暑さや紫外線がだいぶ和らぎますが、お肌がくすみやすい季節ともいわれます。
夏に浴びた紫外線、特にUVA(長波長紫外線)が徐々に皮膚表面に影響を及ぼし、秋に差し掛かる時期に肌のくすみとして現れてきます。

さらに空気も乾燥してくる関係で肌への負担も大きくなるため、保湿も大事なケアとなる時期です。

秋のスキンケアでは、夏に肌に負担をかけた紫外線によるメラニン色素などのダメージをケアしてあげてください。
皮膚のターンオーバーの働きを促すために、拭き取り化粧水や負担の少ないクレンジングなどでやさしくケアをすることがおすすめです。
ただし、ターンオーバーは大事ですが、夏の刺激で肌への負担がかかっているため、スクラブなど負荷が強いものは使用しないでいただけれたらと思います。

冬になって乾燥の負担が強くなってから、より保湿力が強いスキンケアに変える方もいらっしゃる方もいるかもしれませんが、替え時は秋。
まだまだ大丈夫だと思っていても、さっぱりとした化粧水などの保湿ケアでは少々不足しているといわれます。

秋になってからはできる限り水分と油分を補給できるスキンケアに変えることをおすすめします。

<冬のスキンケア>

最後に冬のスキンケアについてです。
季節柄乾燥しやすい冬には、より保湿などのスキンケアアイテムに変える方もいらっしゃるかと思います。
その通り、冬のスキンケアの大半は保湿が大事!
より潤いを与えてくれるケアと、その水分を失わないよう蓋をしてくれる油分を補給するスキンケアのアイテムを使用いただけたらと思います。

さらにそこに加えて、血行促進もしていただくと、肌にも体にも良いかと思います。

冬は乾燥と同時に寒さや冷えが強くなる季節です。
血行が悪くなることは不調を引き起こす可能性も増えるため、体のケアもしっかりとしていただくことで日々をより心地よく過ごせます。
寒いと運動量が減り、縮こまりがちになりますが、そのことで血行の不良も起こしがちとなってしまいます。
簡単なストレッチを行うだけでも筋肉にアプローチできたり、暖かなお風呂に浸かっていただくことで血行も良くなったりとするため、体を温めることをより意識していただいたほうがいい時期となります。

肌にとっても血行不良はあまり良い影響はなく、むくみなどを起こしてしまう可能性があります。
顔のむくみは放置するとたるみにもつながるというため、できる限り血行を良くする工夫をしていただくことが、冬のスキンケアにも良い影響を及ぼすといえるでしょう。

【夏のスキンケア対策】

さて、四季それぞれのスキンケアのポイントをご紹介しましたが、夏に季節を戻しましょう。
夏のスキンケアの注意点は、紫外線でしたね。
紫外線対策は、日焼け止めから日焼け後対策まで、計4回のブログでお伝えしましたため、今回はスキンケアと汗の対策を考えていきましょう。

どの季節にも共通していえる大事なポイント、スキンケアの基本の一つは清潔です。

まず、汗のかき過ぎや汗をかいた後に放置した際に起こりうる事をまとめた内容を見ていきましょう。

汗は皮膚に付着して時間が経つと皮膚の表面がアルカリ性に傾き、細菌が繁殖しやすくなります。また、皮膚の表面(角質層)の細胞が浸軟(ふやけた状態)することで、擦るなどの外力で傷つきやすくなったり、化学物質や細菌などが皮膚の深部に侵入し、皮膚障害が生じやすくなったりします。さらに、汗が蒸発する際に、角質細胞にある天然保湿成分が一緒に奪われるため、皮膚が乾燥することもあります。
※引用元:「発汗とスキンケア」

汗をかいたままにしてしまうと細菌が繁殖しやすくなるため、きちんと汚れを落とすスキンケアも大事です。
最初はできる限り肌に負担をかけないよう、まず顔全体をぬるま湯で流すことが大事となります。
さらに肌負担の少ないクレンジングと洗浄剤で、肌をこすらないように洗い、肌に残らないよう流水やぬるま湯でしっかりと落としましょう。
クレンジングや洗浄剤が肌に残っていると、それも肌トラブルの原因となります。

さらに、汗をかいてしまうと、皮膚表面の水分が蒸発し、乾燥の原因となります。 そのため実は夏も保湿がとても重要となります。

ただし、夏は空気に多くの湿気が含まれているため、肌のべたつく感覚が強くなってしまいます。
しかし、保湿には水分だけでなく、油分も必要となります。
潤いやべたつきが多くなってしまうため、夏は化粧水だけでスキンケアを終わらせてしまう場合がありますが、同時に油分も補うスキンケアをしてあげてください。

汗が蒸発して乾燥してしまう、と前述しましたが、化粧水も水分のため蒸発しやすく、その蒸発が行われると肌の中の水分まで奪ってしまうというデメリットがあります。
そのため水分と油分は一緒に補ってあげてください。

べたつきが気になる場合、特に女性はメイクにも影響を及ぼすため、さっぱりとした化粧水や乳液・クリームなどを使用するなど、夏専用のケアをしてあげてもいいかもしれません。

【hibinoがおすすめするアイテム:20NEO オイルクラッシュハイドレーター】

これまで季節ごと、特に夏のスキンケアの注意点とやり方をご紹介してきましたが、hibinoで夏に特におすすめするスキンケアアイテムについてご紹介します。

それがこちら、20NEO オイルクラッシュハイドレーターです。

※商品詳細はこちら↓↓

 https://hibino-jp.com/products/53?selling_plan=690453446931&variant=44875924373779


20NEO オイルクラッシュハイドレーターは、ローションとオイルの2種類を一本に詰め込んだアイテムです。

2層に分かれているうちのローション層では、世界各地から集めた海藻エキスを配合しています。
この海藻エキスはミネラルやうるおい成分である多糖類をたっぷりと含んでおり、肌荒れを防いでお肌のキメを整えてくれるといわれます。

もう一方のオイル層には、微細化されたバオバブオイルとマルラオイルが配合されています。
バオバブの樹は「生命の木」とも呼ばれ、樹によっては樹齢数千年におよび育ち続ける樹木です。
その種子から採取したオイルには、高い保湿力と、肌を柔らかくしてくれるといわれています。
マルラも日本では聞き馴染みがありませんが、アフリカ大陸に生育する樹の名前です。
そのマルラの種子から採取したオイルには、オメガ6・9の脂肪酸が豊富に含まれており、この脂肪酸はハリのあるお肌へと導いてくれるといわれます。

なぜ今回の夏のスキンケアにおすすめのアイテムとして20NEO オイルクラッシュハイドレーターを挙げるかというと、その使い心地にあります。

20NEO オイルクラッシュハイドレーターの使い心地はさっぱりしながらも、一本でしっかりと肌へ潤いと油分を補給してくれるアイテムです。
夏はべたつきにより油分補給をおろそかにしてしまう方もいらっしゃると聞くため、一本でどちらも補給してくれる20NEO オイルクラッシュハイドレーターはこの時期にぴったりです。

さらに、汗をかいたら、できれば細やかに汗をぬぐうこと、肌への水分補給や日焼け止めを塗りなおすなどしたほうがいいとも記載いたしました。
20NEO オイルクラッシュハイドレーターは内容量が98mlにも関わらず比較的コンパクトで持ち運びがしやすく、スプレーが広範囲に広がりやすいつくりとなっています。
まんべんなく肌全体に(顔全体に)吹きかけることができるため、メイクの上からでも大きく崩れを起こさずにスキンケアをすることができます。
汗をかいた後の肌への水分補給としても、おすすめのスキンケアアイテムとなっております。

20NEO オイルクラッシュハイドレーターの使い方は、2層に分かれているローションとオイルをしゃかしゃかと振り、きちんと混ざったところを肌にスプレーします。

ミニマムなアイテムと使い心地から旅行や普段の鞄に忍ばせておくなど携帯している方もいらっしゃいます。
hibinoでもファンも多く、スタッフの飯島もおすすめしているアイテムです。

また髪のキューティクルを保護をしてくれるともいわれるため、肌だけでなく髪にもダメージを蓄積しやすい夏にはおすすめのアイテムとなっております。

【季節に応じて適切なスキンケアを】

それぞれの季節によって特色は違いますが、それに応じたスキンケアは初めて考えたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私的な話となりますが、私は少々肌が乾燥しがちだからと思い、しっとりタイプのスキンケアアイテムを使用していました。
しかし夏は暑いからそのしっとりタイプの化粧水だけを使い、クリームなどの油分補給はさぼりがちで、他のアイテムを使ってみよう、と考えることもありませんでした。

スキンケアで水分を補給する化粧水、油分を補給する乳液やクリームの必要性を知ることで、スキンケアをきちんと考え始めたものの、夏の暑さやじめじめとした空気には負けそうになる…
そんなズボラな私には、20NEO オイルクラッシュハイドレーターの使い心地と手軽さはとても使い勝手がよかったです。

最後は個人の感想となってしまいましたが、特に夏の時期のスキンケアにおすすめのアイテムとなっております。

もし今の時期に使い勝手の良いスキンケアアイテムを探している場合、20NEO オイルクラッシュハイドレーターを手に取っていただけたら嬉しいです!

一度試してみたい、という方は、目黒のhibino店頭ではテスターもご用意しております。
メイクの上から使っていただくにも問題ないアイテムのため、ぜひ一度お試しいただけたらと思います。

Back to blog

Leave a comment

Please note, comments need to be approved before they are published.